top of page

私たちが取り組んでいるテーマ
一般企業で働く大人の発達障がい者の特性と課題への対応方法について周囲の皆様が理解し、個々のケースでどう対応したらよいかを知ることで、問題の軽減が可能になります。管理職や人事の方対象、あるいはチーム全体対象の研修のほか、個々の職場のケース相談も可能です。

メンタルヘルス
今、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」が重要視されています。健康は、従業員の活力向上や組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながることが期待されます。私たちは、従業員の皆様の心の健康を守り、生産性の高い職場づくりをお手伝いします。

キャリアデザイン・組織開発
人生100年時代。個人にとっての働きがいが組織の成功につながる組織開発、人材開発をお手伝いします。

コミュニケーションの改善
コミュニケーションは相互理解や職場の心理的安全性を高める際に最も重要なものです。立場や特性の違いなどを越え、多様な人が理解し合うことができれば、企業の生産性も高まります。1on1などの手法を成功させるためにも欠かせない、積極的傾聴技法やオープンクエスチョン、アサーション、アンコンシャスバイアス(認知の歪み)の見直しなどの研修をご用意しています。

SDGs
SDGsの「誰一人取り残さない」の精神に基づいてSDGs実現の具体策を提案し、人材活用や働きやすい組織環境づくりをお手伝いします。

bottom of page