logo-B-color.jpg

一般社団法人 

あしたの働き方研究所

​

多様な人が活き活きと働く社会、個人と組織の働くを応援します

  • ホーム

  • ニュース

    • イベント
  • テーマ

    • 大人の発達障がい
  • サービス

    • 法人・組織向けサービス
    • カウンセリング
    • SDGs支援
    • 価格表
  • 実績

  • About us

    • メンバー
    • 組織概要
    • 正会員
  • 知恵袋&研究

  • 申込み

  • お問い合わせ

    • 特定商取引に基づく表記
  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 新着情報
    • イベント
    • ラジオ
    • 実績
    検索
    「お子様との関わり方でお悩みの保護者のためのコミュニケーション講座」
    あしたの働き方研究所
    • 6月25日
    • 1 分

    「お子様との関わり方でお悩みの保護者のためのコミュニケーション講座」

    【開催日時】2022年7月30日(土)10時~11時半 【参加費】無料 2月にご好評いただいた港区後援セミナーの第2弾! SDGs「誰一人取り残さない社会の実現」に向けて 「お子様との関わり方でお悩みの保護者のためのコミュニケーション講座...
    閲覧数:9回0件のコメント
    東京海上様の企業内ライフシト大学にて、 「健康と心のケア」の講義を実施しました(2021年12月)
    あしたの働き方研究所
    • 2021年12月29日
    • 1 分

    東京海上様の企業内ライフシト大学にて、 「健康と心のケア」の講義を実施しました(2021年12月)

    日本初・日本唯一のライフシフトに特化したライフシフト大学オリジナルの「変身資産」。 80歳まで現役で活躍できる力を蓄えるために必要な「変身資産」の中の特に心の健康についてお話しさせて頂きました。 心身ともに健康であってこその人生100年。...
    閲覧数:9回0件のコメント
    (終了しました)2/3(木)zoomにて港区後援で民間協創制度SDGsセミナー「働きやすい職場づくりのためのコミュニケーション」を開催いたしました。
    あしたの働き方研究所
    • 2021年12月26日
    • 2 分

    (終了しました)2/3(木)zoomにて港区後援で民間協創制度SDGsセミナー「働きやすい職場づくりのためのコミュニケーション」を開催いたしました。

    本セミナーは、「コミュニケーションの苦手な発達特性のある方への関わり方を参考に、全ての方に活用できる方法をお伝えします。」を副題に 1.SDGsの意味と、「誰一人取り残さない」という理念を理解する 2.多様な人が働きやすい職場にするためのコミュニケーションに求められるポイン...
    閲覧数:48回0件のコメント
     

    ©2020 一般社団法人 あしたの働き方研究所